最近のお気に入りを一つ!マスク(仮面)
ボクは246が最寄の幹線道路であるからして246を多用するのだ。といっても青山までは随分ある。で、246は日本でも恐らくTOPクラスの交通量であろうことはトラックの数でわかる。とにかく東名からも程近い246であるから排気ガスは、とくに窒素酸化物はかなり立派な数値であるろう。バイクに乗っているとどんなに暑い日でも鼻水が出てくる。これはもう完全にアレルギー反応である!
そこでこれ!バイク用のマスクである。この手のものはたくさん存在しているが筒型の伸縮型バンダナにかなうものは今までなかった。かぶって暖か帽子、ネックウォーマーにもなり、通常のバンダナのように髪を整えることも出来る。しかしマスク代わりに使う時の問題点は少々物足りないこととヘルメットを着用する時にずり落ちることであった。そこで登場するのが写真にあるマスクである。ちょっぴり危ない感じもするが・・・ネオプレーン製でジャージが両面に張ってある丁度、3mmのウェットスーツだと思ってもらうとわかりやすい・・・ダイバーには。ボクは身長も高くなく肉体的に人に羨ましがられることは皆無に近い。が、一点・・・鼻が高いのである。この手のマスクはずり落ちてくることが多いと思うが少なくとも写真の通り鼻の上部にはアルミ製のアプリケーターがあり普通の鼻の持ち主なら落ちてくることは無いのである。ましてやボクなんか、わははははは!なのである。ザマーミロなのだ!中には活性炭らしきフィルターと排気効率UPのためのバルブが両側についている。つまり吸気は細やかな複数の穴から活性炭フィルターを通して空気が入り呼気はバルブから一気に排出される。これは非常に重要で排気バルブのおかげで密着は維持される。これが無いと早い話がメガネが曇るのである。トラックの後ろに付くとすぐにわかるのだが排気ガスのにおいはかなり軽減され苦しくもない。なかなかの優れものであるわけで・・・お値段もやはり優れものである。RESPRO(http://www.respro.com/productindex.php)かなり勝手なインプレッションであるが、じょうきのURLを見ると恐ろしく気合の入ったマスク屋さんだということがわかる。自転車用、バイク用から戦争用までオプションも品揃えも気合が入っているのだ!女性には美顔効果もあるかもしれない。顔が小さくなるかもしれない・・・そんな気にさせるお値段設定もまた良い。5〜6000円で入手可能。